2008年06月02日
庭土入れ替え
庭土の入れ替えといっても家の南側と東側の土を10cmぐらい削ってもらって、
改めてマサ土を入れてもらいました。
家を建てる時も同じような事をしてもらったのですが、
基礎を掘ったときに出た土を入れた上からマサ土を入れたため
マサ土が表面にしかなく所々地の土が見えてきたり、僕らが下手に後からマサ土を入れたため
勾配がうまくとれていない場所があったりするので、この際もう一度やり直そうかなと思い。。。^^;
知り合いの土建屋さんにお願いしたので見積もりはめっちゃ安かったです(^o^)v
▼南側

リビングの前にも砂利を敷いてもらいました。
▼東側

こっちは洗濯干し場になっているので広めに砂利を敷きました。
作業をした後なので物が散乱してますが。。。^^;
Posted by ポルテ at 11:00│Comments(2)
│外構
この記事へのコメント
庭、めちゃめちゃ広いですね~
駐車場も広くてびっくりでしたが…
我が家は何も手を付けていない状態なので
土地を買ったときのように、気をぬくとあって言う間に
草が生えてきてしまいます…
花壇も花が植えてあるのか草を植えているのか分からないくらいデス
早くなんとかしたいですが、先立つものがないとね~
駐車場も広くてびっくりでしたが…
我が家は何も手を付けていない状態なので
土地を買ったときのように、気をぬくとあって言う間に
草が生えてきてしまいます…
花壇も花が植えてあるのか草を植えているのか分からないくらいデス
早くなんとかしたいですが、先立つものがないとね~
Posted by まむ at 2008年06月02日 17:48
まむさん、ありがとうございます。
うちも駐車場は油断すると草が結構生えてきますよ^^;
年に数回除草剤で綺麗にしてますが。。。(* ̄m ̄) ププッ
庭の方は割と草は生えてこないので、助かっています♪
先立つものが天から降ってこないですかね~。。。
雨は降ってきてるんですが。。。(・´ω`・)ショボーン
うちも駐車場は油断すると草が結構生えてきますよ^^;
年に数回除草剤で綺麗にしてますが。。。(* ̄m ̄) ププッ
庭の方は割と草は生えてこないので、助かっています♪
先立つものが天から降ってこないですかね~。。。
雨は降ってきてるんですが。。。(・´ω`・)ショボーン
Posted by ポルテ
at 2008年06月02日 21:38
