2008年02月01日
階段 着工59日目
着工59日目は、階段の造作が始まりました。
この日は階段が取り付けられていました(^o^)
これで2階にもスムーズに行けるようになりました♪
▼階段を下から見上げた感じです。

▼階段の上がり口です。

▼1枚目の写真の反対側の部分です。

階段の後ろ側の(キッチンから洗面所に抜ける)通路の天井に、赤線の部分の階段が
少し出てしまうのが残念です>_<
▼階段の裏側です。

赤丸の部分に別途板を貼り付けています。
階段を歩いた時にミシミシ言わないような造作だそうです。
▼キッチンのシロッコファン(換気扇)の排気ダクトです。

この日は階段が取り付けられていました(^o^)
これで2階にもスムーズに行けるようになりました♪
▼階段を下から見上げた感じです。

▼階段の上がり口です。

▼1枚目の写真の反対側の部分です。

階段の後ろ側の(キッチンから洗面所に抜ける)通路の天井に、赤線の部分の階段が
少し出てしまうのが残念です>_<
▼階段の裏側です。

赤丸の部分に別途板を貼り付けています。
階段を歩いた時にミシミシ言わないような造作だそうです。
▼キッチンのシロッコファン(換気扇)の排気ダクトです。

Posted by ポルテ at 11:00│Comments(0)
│上棟後~完成