2008年04月11日
外回り・洗面台 着工100日目
着工100日目は、外回りの工事と洗面台が施工されました。
着工から100日目で、家もほぼ完成に近い状態になりました。
本日は外回り編です。
▼ベランダの手すり。

▼勝手口の階段の追加部分の養生。

追加した理由は、こちらに書いてます。
▼建物の東側にある立て水洗。

ここには洗い場を設置します。
蛇口は2口のものをお願いしていたのですが、間違って1口のものになっていました^^;
洗い場を設置する時に交換してもらいます。
▼建物の南西(和室前)にある埋込み式の水洗(赤丸)。

▼エコキュートを設置する場所の土間打ち作業。

▼エコキュート。

駐車場に届けられていました。
着工から100日目で、家もほぼ完成に近い状態になりました。
本日は外回り編です。
▼ベランダの手すり。

▼勝手口の階段の追加部分の養生。

追加した理由は、こちらに書いてます。
▼建物の東側にある立て水洗。

ここには洗い場を設置します。
蛇口は2口のものをお願いしていたのですが、間違って1口のものになっていました^^;
洗い場を設置する時に交換してもらいます。
▼建物の南西(和室前)にある埋込み式の水洗(赤丸)。

▼エコキュートを設置する場所の土間打ち作業。

▼エコキュート。

駐車場に届けられていました。
Posted by ポルテ at 11:00│Comments(0)
│上棟後~完成