2008年03月21日
インターフォン設置 着工94日目
着工94日目は、トイレ、インターフォン、エコキュートのリモコン、
24時間換気口の設置、玄関ポーチの拡張部分の土間打ちなどが行われていました。
本日はインターフォン、エコキュートのリモコン、24時間換気フード編です。
▼インターフォン、エコキュートの親機です。

インターフォン、エコキュートの親機はキッチン側の出入り口の壁に取り付けました。
インターフォンのことはここで少し触れています。
機種はVL-SW150Kです。
▼玄関子機です。

玄関左側の壁に設置しています。
外構時に門柱にも同じものを設置します。
▼エコキュートのお風呂の子機です。

お風呂に入ったままお湯の温度や湯量を調節出来るので、この位置はめっちゃ便利です。
▼24時間換気口です。

全熱交換型ではなく個々で給排気を行う換気システムです。
24時間換気口の設置、玄関ポーチの拡張部分の土間打ちなどが行われていました。
本日はインターフォン、エコキュートのリモコン、24時間換気フード編です。
▼インターフォン、エコキュートの親機です。

インターフォン、エコキュートの親機はキッチン側の出入り口の壁に取り付けました。
インターフォンのことはここで少し触れています。
機種はVL-SW150Kです。
▼玄関子機です。

玄関左側の壁に設置しています。
外構時に門柱にも同じものを設置します。
▼エコキュートのお風呂の子機です。

お風呂に入ったままお湯の温度や湯量を調節出来るので、この位置はめっちゃ便利です。
▼24時間換気口です。

全熱交換型ではなく個々で給排気を行う換気システムです。
Posted by ポルテ at 11:00│Comments(0)
│上棟後~完成