この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2008年06月27日

アプローチDIY その6

この日は門も完成したので、アプローチの続きのレンガ敷きを施工しました。

最初はモルタルを作ってレンガを固定しようかとも思いましたが、モルタルは施工が大変で、
不器用なポルテは「からねり」と言ってモルタルの水を足す前のもので施工しました。

モルタル=セメント+砂+砂+砂+水
からねり=セメント+砂+砂+砂

からねりだと不器用なポルテでも比較的楽に施工で来ました(*^o^*)

▼まずは仮置きしたレンガの場所をレンガを埋める深さより少し深めに掘っていきます。


▼からねりを作りました。


道具はホームセンターで買ってきて、トロ箱と鍬のようなもので3000円ぐらいしました。


▼レンガを並べていきます。


からねりなのでさらさらした砂にレンガを埋め込んでいくような感じですね。
レンガは3cm埋めていきました。
レンガと飛び石の高さは地面から7cmです。


最後に施工したレンガの上に水を撒いて、はい、出来上がり♪
▼玄関から。


▼門までのあいだ。


2時間半ぐらいで完成です。

後はこのアプローチの内側に砂利を3cm敷いて、その上に玉砂利を2cmほど敷く予定です♪
玉砂利ばかりではめっちゃ高くつくので。。。^^;

からねりのレンガもしっかり固定されています♪  


Posted by ポルテ at 11:00Comments(4)外構