2008年06月20日
門・門袖 その5
門袖、花壇が完成しました。
▼門柱とのバランスも悪くなさそうです。

▼

▼駐車場から1段上げて門をつけて庭との高さを合わせました。

段の部分は御影石を使用しています。
▼庭と門の床の高さは飛び石の高さに合わせてもらいました。

庭との境目にはレンガを敷いてもらっています。
今モルタルで舗装している上に玉砂利を透水性のある樹脂で固めます。
▼門の支柱も取り付けられています。

門は幅が40cmと90cmの親子扉です。
90cmの扉だと将来車椅子を万一使用することになってもスムーズ通れる幅で、
近年出来た仕様らしいです。
車椅子を使用することになっても両扉を開けるのが面倒なだけですが。。。^^;
工事はまた養生のためしばらくお休みです。
▼門柱とのバランスも悪くなさそうです。

▼

▼駐車場から1段上げて門をつけて庭との高さを合わせました。

段の部分は御影石を使用しています。
▼庭と門の床の高さは飛び石の高さに合わせてもらいました。

庭との境目にはレンガを敷いてもらっています。
今モルタルで舗装している上に玉砂利を透水性のある樹脂で固めます。
▼門の支柱も取り付けられています。

門は幅が40cmと90cmの親子扉です。
90cmの扉だと将来車椅子を万一使用することになってもスムーズ通れる幅で、
近年出来た仕様らしいです。
車椅子を使用することになっても両扉を開けるのが面倒なだけですが。。。^^;
工事はまた養生のためしばらくお休みです。