2008年03月15日
栗林公園(前編)
3月9日(日)に久しぶりに栗林公園に行ってきました。
栗林動物園が閉園して動物たちが居なくなってからは初めてです。
動物園が無くなったのは寂しいですが、動物たちの匂いが無くなったので、
とても心地よく散策できました。
この日はとても暖かく春を感じさせる陽気な一日でした(*^o^*)
▼東門

東門の辺りも駐車場などが出来て昔と変わっていました。
▼商工奨励館

なんだか巨大な人形が入り口に立っていました。
怖くて近寄れませんでしたが、何か。。。^^;
▼朱の橋の雰囲気がいいです。

遠くに見えるマンションがなんだかアンバランスですが。。。
▼手入れが行き届いている松ばかりです。

▼梅の花も見頃でした♪

▼よく見るとハチが蜜を吸ってます♪

後編に続く。。。
栗林動物園が閉園して動物たちが居なくなってからは初めてです。
動物園が無くなったのは寂しいですが、動物たちの匂いが無くなったので、
とても心地よく散策できました。
この日はとても暖かく春を感じさせる陽気な一日でした(*^o^*)
▼東門

東門の辺りも駐車場などが出来て昔と変わっていました。
▼商工奨励館

なんだか巨大な人形が入り口に立っていました。
怖くて近寄れませんでしたが、何か。。。^^;
▼朱の橋の雰囲気がいいです。

遠くに見えるマンションがなんだかアンバランスですが。。。
▼手入れが行き届いている松ばかりです。

▼梅の花も見頃でした♪

▼よく見るとハチが蜜を吸ってます♪

後編に続く。。。
Posted by ポルテ at 11:00│Comments(0)
│ └おでかけ